証言,公文書等,様々な文書を徹底調査

資料の詳細

出典種別 兵士の回想録等
現在の地域情報ザガイン管区 シュウェボ県 シュウェボ郡区
資料にある地域情報シュエボ
慰安所があった時期1944年1月
記載内容1月 4日 部隊長イエウ派遣隊出張、即日帰隊。10時本部南側広場で勅諭奉読式、同時に聖̪旨、令旨伝達式(遠藤中尉代行)。部隊管理の「翼」(経営者は朝鮮半島出身者夫妻、従業員は半島出身8、広東人4)視察。利用者の大部分は他部隊で、遠きは100キロの隔地から来るとのこと。数日ごとに検診が行われている。・・・ 
6月15日 列車は案外調子よく7時過ぎシュエボに到着。中西軍曹に荷物の監視を託し、徒歩で部隊に至り、駅に車を派遣する。・・・
6月17日 自隊管理の「翼」(既述)15軍管理で近く開業予定の「梅の家」(楼主日本人T・A氏)の検診、診察も申し受ける。夕刻昨日のペスト疑いの3人、付き添い4人中3人計6人脱走の報告入る。白雲寮で結城大尉の非公式送別会を開き、途中で梅の家往診。部隊長夜更けてラングーンから帰隊、遠藤、若山中尉明日の会議のためそれぞれ派遣隊からシュエボ到着。
6月18日 ・・・夜白雲寮で部隊長以下結城大尉送別会。梅の家に病人多く、検診、診療に時間を取られ、今日も往診2回、1人は要入院で、15軍大川中尉と協議。
6月19日 ・・・翼検診、夕方梅の家往診。・・・
7月6日 ・・・朝翼検診。・・・
7月9日 ・・・梅の家本日開業。結局当隊で検診、診療を担当することになり、午後現員13人について早速身体検査、検診を実施。・・・
7月30日 朝翼検診。こちらも営業状態中々良しとのこと。
証言者尾崎文雄
証言者属性日本軍兵士・軍医中尉
部隊名第34飛行場大隊
資料タイトル第三十四飛行場大隊史
著者、公文書発信者など第34飛行場大隊・戦友会
公文書宛先
発行日1993.6
発行所第34飛行場大隊史編集委員会
ページ94-99、156
出典備考尾崎文雄「帰りこぬ北緬の日日 レビアン・グイセアウン」
備考 アジア歴史資料センター:C141060191800のビルマ50万分の1の地図のマンダレーの北西に「シユウエボ」がある。現在の地図の同所はシュウェボーShweboである。
テキストのコピーはできません。