証言,公文書等,様々な文書を徹底調査

資料の詳細

出典種別 兵士の回想録等
現在の地域情報ザガイン管区 シュウェボ県 シュウェボ郡区
資料にある地域情報中部ビルマ シェボーの郊外のセゴン村
慰安所があった時期1944年
記載内容前書が大変長くなりましたが、これが私にとって異常な経験でした。インパール作戦撤退後の軍司令部はしばらく、中部ビルマのシェボー郊外にある樹木の多いセゴン村に設営されました。この設営の仕事も管理部業務ですが、ふらふらになった負け戦の司令部がここに辿りついて、ほっと一息いれた頃、留守司令部のあるシャン高原の街メイミョウから、日本人女50名からなる『清明荘』と言う慰安所が乗り込んできました。この『清明荘』に対する管理・監督などが私の仕事となったのです。とまどいながらも軍務(?)に忠実に励めばはげむ程、情けない、みじめな自分を見出す生活が始りました。『清明荘』ーつとめて日本風に、そして私の宿舎とは、比べものにならない程立派な宴会場と、それの個室を持った一郭が、司令部設置地のはずれにつくられています。もちろん、私が着任前に撤退が始まった時に、設営隊はこれも一緒に作ったのです。そして、ここは将校以外はオフリミット。兵隊を使うわけにはいきませんから、私一人でやりくりするわけです。
証言者神谷重雄
証言者属性陸軍中尉 ジャワで現地人軍隊教官
部隊名出身原隊静岡歩兵34連隊。ビルマで第15軍司令部。第33師団司令部。
資料タイトル従軍慰安婦〈続編〉
著者、公文書発信者など千田夏光
公文書宛先
発行日1978.9.30
発行所三一書房
ページ67-68
出典備考注:インパール作戦撤退後、シュエボ郊外のセゴン村に15軍司令部が移転した。その後、メイミョウにあった「清明荘」が乗り込んできた。
備考 シュエボ5万分の1の地図にシュエボ郊外(北)にThigonがある。証言からセゴン村の位置はここと思われる。現在の地図の同所にセゴン村の表示見えず。
テキストのコピーはできません。