出典種別 | 兵士の回想録等 |
---|---|
現在の地域情報 | 千葉県 茂原市 早野新田 |
資料にある地域情報 | 茂原市 早野新田 |
慰安所があった時期 | 1944年3月 |
記載内容 | 椎野善助『茂原市東南部発展史』(長生新聞社、1969年)によれば「早野新田海軍慰安所」とは7軒からなり、「慰安婦」の数は合計80人に上ったようである。海軍飛行場の建設とともに慰安所設置が必要となった海軍は、時の町長鈴木才次らにその協力を求め、当時警防団長松本紋四郎(故人、初代市長)らが奔走し、早野新田北部の鉄道線路ぎわの山林を買収、軍の協力を得て43年11月から突貫工事が行われ、翌年3月完成されたという。今は結婚式場となっているところである。・・・ 佐藤氏は、朝鮮人「慰安婦」が茂原海軍慰安所にいたことはまったくないと明言している。一方、朝鮮人「慰安婦」がいたと言う人もおり、この点については確証は得られなかった。 |
証言者 | 谷木寛作 二瓶朝夫 |
証言者属性 | 日本軍兵士 |
部隊名 | 早野新田海軍 |
資料タイトル | 朝鮮人強制連行調査の記録 関東編1 |
著者、公文書発信者など | 朝鮮人強制連行真相調査団 |
公文書宛先 | |
発行日 | 2002.6.10 |
発行所 | 柏書房 |
ページ | 154 |
出典備考 | 注:「捷野善助」と記載されていますが、『朝鮮人強制連行調査の記録 関東編1』の記載誤りとの情報提供があり、正しい「椎野善助」に修正しました(2019年12月14日)。 |
備考 | 「捷野善助」と記載されていたが、『朝鮮人強制連行調査の記録 関東編1』の記載誤りとの情報提供があり、「椎野善助」に修正(2019年12月14日)。 |