証言,公文書等,様々な文書を徹底調査

資料の詳細

出典種別 目撃証言
現在の地域情報沖縄県 南城市 玉城字糸数
資料にある地域情報糸数壕(アブチラガマ)
慰安所があった時期
記載内容アブチラガマと地元の人が呼ぶ洞窟、糸数壕に案内された。なんの立て札もない。背を丸めながら、畑のなかの小さな穴を下りて行くと、大きな洞窟になっている。足元はぬるぬるとして何度も滑りそうになった。井戸、かまどの跡があった。その近くで「これは薬のアンプルだよ」と、初老の男性が暗い足元を懐中電灯で照らして、小さなガラス片を拾って見せた。ここは沖縄戦中に陸軍の野戦病院となり、慰安所もあった。住民の多くもここで殺された。だが、朝鮮人女性がいたことはわかっても、その後どうなったのかまだ明らかになっていない。昼食時、参加者の中で最も高齢と見えた女性に話しかけた。女性は74歳。当時、「ひめゆり学徒隊」とともに南風原の陸軍病院第3外科に看護婦として勤めていた。
「戦争中、『あそこへは行ってはいかん』と言われて、軍の慰安所には近づかなかった。私たちも朝鮮人慰安婦の女性たちを差別していたんです。そのことが、今になって恥ずかしく心残りです。もし自分が彼女たちのような境遇だったら、と思うと」
証言者住民、看護婦
証言者属性「ひめゆり学徒隊」とともに南風原の陸軍病院第3外科に勤務、1991年当時75歳
部隊名
資料タイトル女たちの太平洋戦争‹2› 敵は日本人だった
著者、公文書発信者など朝日新聞社
公文書宛先
発行日1991.11.25
発行所朝日新聞社
ページ139-140
出典備考安東建「«訪ねて»沖縄戦でたどる「強制連行」」
備考 南城市は、沖縄本島南部の都市である。南城市のほぼ中央付近に玉城字糸数がある。
テキストのコピーはできません。