| 出典種別 | 目撃証言 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 沖縄県 宮古島市 城辺下里添 |
| 資料にある地域情報 | サズガー |
| 慰安所があった時期 | 未記載 |
| 記載内容 | サズガーという部落名でもあったけど、その場所は、下北部落に入ってその近くにあった。川ではなくて水が使えるところがあった。「サズガー」という部落はもうなくなったと思う。・・・ 城辺と平良市の境目あたりに「サズガー」というところに慰安所はあった。野原のすぐ下。うちは「サズガー」と近かった。 |
| 証言者 | 下里愛子 |
| 証言者属性 | 地元住民 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 戦場の宮古島と「慰安所」12のことばが刻む「女たちへ」 |
| 著者、公文書発信者など | 日韓共同「日本軍慰安所」宮古島調査団 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2009.9.6 |
| 発行所 | なんよう文庫 |
| ページ | 148 |
| 出典備考 | |
| 備考 |