| 出典種別 | 目撃証言 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 沖縄県 石垣市 字名蔵 |
| 資料にある地域情報 | 白水 |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 茅葺きの小屋に慰安婦が4-5人いた。顔から首に白粉をぬり、赤や青、紫の服をつけていた。 |
| 証言者 | 上原良子 |
| 証言者属性 | 現地住民 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 沖縄タイムス |
| 著者、公文書発信者など | |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2012.4.22朝刊 |
| 発行所 | |
| ページ | |
| 出典備考 | 「語れども語れども うまんちゅの戦争体験15 上原良子さん」『シリーズ・八重山に立つ No.1 八重山の戦争〔復刻版〕』では、98頁に中川部隊駐屯地の近くの「白水慰安所」として、102頁に「後多田の小舎慰安所」として地図に記載されているが本文に説明はない。 |
| 備考 | 「語れども語れども うまんちゅの戦争体験15 上原良子さん」『シリーズ・八重山に立つ No.1 八重山の戦争〔復刻版〕』では、98頁に中川部隊駐屯地の近くの「白水慰安所」として、102頁に「後多田の小舎慰安所」として地図に記載されている。 |