証言,公文書等,様々な文書を徹底調査

資料の詳細

出典種別 その他
現在の地域情報沖縄県 八重山郡 竹富町 字西表(内離島)
資料にある地域情報内離島
慰安所があった時期1944年
記載内容従軍慰安所は内離島と白浜にあった。内離島の慰安所は「園田慰安隊」と言われ、一般兵士を相手に朝鮮人慰安婦が6,7人ほどいた。慰安婦は終戦までいたが、その後は不明。白浜の慰安所は「南海」と称され、台湾から来た日本人の慰安婦が7人いたが、1943年(同18年)に基隆に引き揚げた。その後は明らかではない。
「白浜には慰安所があった。朝鮮人と日本人が慰安婦としており慰安所が2ヵ所あった。私は兵隊を慰安所に連れて行ったりもした。私は仕事をしなければならないため、途中で高等科をやめ父の船の手伝いをするようになった。内離島、外離島、祖納、サバ崎へ慰安所の女性を連れて行った。干潮の時は大変だった。潮が引くと遠浅になったので、女をおんぶしていかなければならず、慰安婦を濡らせると将兵に怒られるし、難儀した。慰安所には若い女が大勢おり、朝鮮人が20人ほどいた。白浜には料亭もあって、1ヵ月に2,3回ほど部隊から将兵が来て、飲み食いをしていた。」
証言者石垣高徳
証言者属性
部隊名船浮要塞(後に重砲兵第8連隊へと改称)
資料タイトル竹富町史 第十二巻 資料編 戦争体験記録
著者、公文書発信者など竹富町史編集委員会 町史編集室
公文書宛先
発行日1996.3.31
発行所竹富町役場
ページ698, 720-721
出典備考石垣高徳「護郷隊の訓練と生活」
備考 沖縄本島の西南方に西表島がある。西表島の西海岸沿いが西表である。白浜の西に内離島がある。
テキストのコピーはできません。