| 出典種別 | 公文書・軍関係資料等 | 
|---|---|
| 現在の地域情報 | 江蘇省 南京市 | 
| 資料にある地域情報 | 南京 | 
| 慰安所があった時期 | 1942年12月 | 
| 記載内容 | 南京 特種慰安婦検診ノ状況 昭和17年12月 平均1日現在人員:433 検査延人員:内地人749、半島人50、中国人612、計1411 昭和18年1月 平均1日現在人員:413 検査延人員:内地人1007、半島人113、中国人513、計1633 昭和18年2月 平均1日現在人員:437 検査延人員:内地人948、半島人51、中国人557、計1556  | 
| 証言者 | |
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | 第15師団 | 
| 資料タイトル | 衛生業務要報(師団衛生業務要報綴 昭和17.12) | 
| 著者、公文書発信者など | 第15師団軍医部 | 
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1942.12-1943.2 | 
| 発行所 | |
| ページ | |
| 出典備考 | 『従軍慰安婦資料集』吉見義明、1992.11.27、大月書店、273ページ/wam公文書サイト:K_D_009-1及びK_D_009-2/『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』3・5巻、女性のためのアジア平和国民基金、[3]1997.3.20 [5]1998.7.20、龍溪書舎、[3]213 [5]資料の概要紹介73ページ/アジア歴史資料センター:C13120659200(簿冊表紙)、C13120659300の1220(中表紙)、同1222(資料名:1942.12)、C13120659400の1273-1274(本文:1942.12分)、同1282(資料名:1943.1)、C13120659500の1318-1319(本文:1943.1分)、同1322(資料名:1943.2)、C13120659600の1368-1369(本文:1943.2分) | 
| 備考 | 南京は中国東部にある江蘇省の省都であり、江蘇省の南西部にある。 |