画像の利用について
「日本軍慰安所マップ」の画像をご利用のみなさまへ
「日本軍慰安所マップ」は、アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)が被害証言、兵士の証言や手記、目撃証言、公文書等を調査して制作したものです。日本軍慰安所マップの画像(以下、マップ画像)の著作権はwamにありますが、以下の条件でマップ画像をご利用いただけます。
1) 解像度について
- 提供するマップ画像はjpg形式、長辺が約1200ピクセル(300dpi)です。
- マップ画像のトリミング・改変は一切禁止します。「日本軍慰安所マップ」のタイトル表記、wamのロゴ、二次元コード、クレジット表記もそのままご利用ください。
- 二次元コードやクレジット表記が読み取れないサイズで利用する場合には、キャプションなどに、本サイトのURL(https://wam-peace.org/ianjo/)とクレジット表記(©アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam))を明記してください。
- マップ画像を利用する際には、必ず「日本軍慰安所マップウェブサイト」の「はじめに」(https://wam-peace.org/ianjo/intro/)をお読みいただき、そこに書かれた作成趣旨から外れないようご注意ください。
- マップ画像は無料で提供していますが、日本軍慰安所マップは随時アップデイトしていきますので、継続した調査活動を支えるためのご寄付をぜひお願いします。
https://wam-peace.org/support