日本語 English
戦時性暴力、「慰安婦」問題の被害と加害を伝える日本初の資料館

リンク集:ユネスコ「世界の記憶」と〈「慰安婦」の声〉

「日本軍「慰安婦」の証言をはじめとした関連記録を、ユネスコ「世界の記憶」に登録しよう! 」

そう韓国からの呼びかけがあったのは2015 年でした。それから10年。日本政府の妨害もあって登録手続きが止まっていましたが、今年「対話」がなされると産経新聞が報じました。

ユネスコ「世界の記憶」とは? 登録申請の手続きや、これまでの経緯とは?

日本語では論文も情報も多くありません。そこで、ユネスコ「世界の記憶」と「慰安婦」関連記録の流れがわかるリンク集をつくってみましたのでどうぞご活用ください。内容には正確を期すよう努めましたが、間違いがあればぜひご教示ください。情報提供も歓迎しています。なお、このリンク集は随時、修正・追加をしていきます。

リンク集:ユネスコ「世界の記憶」と〈「慰安婦」の声〉